top of page
ヒルデガルト・ファミィエについて

ヒルデガルト・ファミリエ について

mssage

ヒルデガルト・ファミリエからのメッセージ

ヒルデガルト・ファミィエ

ヒルデガルト・ファミリエでは、自然療法の本場ドイツから聖ヒルデガルトの教えと
生きる知恵や自然療法の知恵をお伝えしています。
自然療法の知識、そして薬草やレメディの後ろにあるストーリーを探して。

ドイツの自然療法の学び、実習の材料も日本ではなかなか手に入らない
厳選したオーガニック素材や医療グレードのものをお届けします。

 

体や心を治す「お薬」というのは・・・実は自然の中に、毎日の生活の中に存在しています。

ドイツ流の考えや自然の癒やしを知ると、毎日の生活や風景が違って見えてきます。​

知らなかった植物や虫たち、石、風、いろんなわたしたちの身の回りにあっても
ふだんは意識しなかった存在に意味や癒やしを見出せるようになります。
いままでとは違った価値観と世界が、どんどんと広がっていきます。


実際に薬草やフローラルウォーター、ホメオパシー、生命組織塩、フラワーエッセンスや
クレイなどを使って、触って、香りを楽しんで、そして味わって・・・
楽しく、時には真剣に実習をしますので「本当に」身につく内容です。

 

ドイツ流のレッスンとは?

 

あまり知られていないかもしれませんが、ドイツは職業訓練の国。

「職業 = わたし」という考えです。

プロとしての職業意識が高く必要とされるので、徹底して専門知識を身につける教育がなされます。

 

「学ぶこと = わたし」ということ。

 

ドイツ流というのは、きちんと理論もホリスティックにも、実践的にも学べて
「毎日の生活の中で、家庭で気軽に使いこなせる」
ということを目指しています。

 

ドイツの学校では、自然療法の学校でも、こどもたちの学校でも、相互の意見交換も大切に、
より良いものを築くという教育がなされています。

自分で考えて、意見を交換し、そして実践できるというレッスン内容にしています。​

日本では「自分で考えて意見を交換する」というところが苦手意識があるようなので、
そこも自然にできるように。

 

自然療法だけでなく、ドイツ的な自然との共存していく上の意識の持ち方などもお伝えしています。

そして認定講師をめざす方は 

「自信をもって教えていけるようになる」

「自分自身で考えて創り出す」

「オンリーワンの存在になる」・・・ということを前提にレッスンしていきます。

 

自然療法の輪がどんどんと広がって、聖ヒルデガルトが望んだように、こどもたちや多くの人々が、
自己治癒力、自分自身を信じて、自分自身の生きる力で、いつも健康で幸せであるように。

自然の力の偉大さを毎日意識しながら、喜びをもって、暮らしていけるようにという願いをこめて・・・

家庭から、地球、宇宙へ。。。その知恵が広がることを実現していきましょう。

自然の癒やしとつながりを実感しながら、ご自分のペースで、ライフスタイルに合わせながら、
学べる仕組みになっています。

 

自然療法大国・ドイツからの学び。

自然からの癒やしを理解し、一緒に知恵を育んで、伝えていきましょう。

ヒルデガルト・ファミリエ
ヒルデガルト・ファミィエ 代表 森 Wenzel 明華

ヒルデガルト・ファミリエ 代表
​森 Wenzel 明華

aboutme
ヒルデガルト・ファミィエ

代表・講師 森 Wenzel 明華について

ヒルデガルト・ファミィエ

ドイツ在住 自然と共に生きる人

自然療法家・ホメオパス・ライター・フラワーエッセンスプラクティショナー
ハーブ教育者・レイキマスター 


大阪出身。神戸から 2012 年に自然豊かなドイツに渡独。

ドイツ人の夫と元気な男子 2 人の国際結婚家庭で、自然とともに生きる毎日の暮らしを
実践している。

自然療法の情報発信、家庭で実践できる自然療法のセミナーを国内外で開催。

現在は家庭でできる自然療法をテーマに「自然療法ホームステイ」の受け入れ
オンライン講座やワークショップ、コンサルテーション等を行っています。





 

著書
「聖ヒルデガルトのヒーリングレシピ」(veggy Books)

ハーブ療法の母ヒルデガルトの家庭でできるドイツ自然療法」(BAB ジャパン)

ホメオパシーってなぁに?」(共書) (ホメオパシー出版)
 

「ハーブ療法の母ヒルデガルトの家庭でできるドイツ自然療法」(BAB ジャパン) 森 Wenzel 明華 著
「ホメオパシーってなぁに?」(共書) (ホメオパシー出版)森 Wenzel 明華
「聖ヒルデガルトのヒーリングレシピ」(veggy Books) 森 Wenzel 明華 著
ヒルデガルト・ファミィエ 代表 森 Wenzel 明華

最新のセミナーや講座情報は、メルマガやインスタ、Facebook、ブログにてご案内いたしております。
薬草や聖ヒルデガルトのこと、四季折々のドイツの暮らしの情報もお届けします。
フォローいただけると嬉しいです。

seminar

セミナー・講演会 実績

ヒルデガルト・ファミィエ

大阪・神戸・広島・福岡・岐阜・名古屋・京都・仙台・東京・横浜・ドイツ・オランダ・フランス など

海外をはじめ、日本全国各地で、学校、団体、サロンや教室にご招致していただいています。

旅をしながら「家庭でできるドイツ自然療法」を楽しく広げています。

 

「お母さんと小さなこどもたちへの自然療法のある暮らし」がわたしの原点ですので

保育園・幼稚園・医療施設・助産院・医療系専門学校・各種スクールなど「ドイツの自然療法のある暮らし」については
特別にお話しさせていただきます。


 

講演依頼・セミナーご招致のお問い合わせは

お問い合わせフォーム  もしくは
E-Mail : hildegardfamilie.school@gmail.com
へお気軽にご連絡ください。

ヒルデガルト・ファミィエ
インスタ_ヒルデガルト・ファミリエ
books

セミナー内容
 

・リトリート

・ホメオパシー実践集中セミナー

・生命組織塩 1日セミナー

・家庭でできるドイツ自然療法緑薬箱の使い方

・聖ヒルデガルト療法

・聖ヒルデガルト宝石療法

・ドイツの自然療法 春・夏・秋・冬編

・聖ヒルデガルトキッチン

・ローフード

・聖ヒルデガルトファスティング

・ドイツ薬草療法

・フラワーエッセンス など

講演会

熊本県玉名市 元気クラブ 

岐阜県 清流みずほ幼稚園認定こども園

神戸市芦屋 芦阪薬局

臨床アロマセラピスト協会 総会
​ドイツ自然療法学校 
など他にも多数

雑誌掲載・Web / 紙媒体への執筆・寄稿など

「セラピスト」 ドイツ自然療法や女性の健康美など

「フードセラピー」 緑の力 薬草料理紹介など

「セレンディップ」 世界の自然療法

「Veggy」  ヒルデガルトの食養生、ドイツのサスティナブルな暮らし、​スロバキアの旅のコラムと食養生、ヒルデガルト自然学の紹介
                   など多数

​「養生ラボ」連載コラム掲載    (2014年 〜) 

「日本自然療法機構」会報誌 (2012〜2018年)
   など
​他にも多数

ヒルデガルト・ファミリエ
ヒルデガルト・ファミィエ

売上の寄付先について

ヒルデガルト・ファミィエ

セミナーの受講料の一部は、こどもたち、女性の助けにつながる活動へ寄付しています。

下記の 2 つの団体は、主に女性のメンバーの方々が中心になって活動されています。
​応援していただける方は、ぜひ、連絡をとってみてください。

ウイメンズセンターセンター大阪 性暴力救援センター Sachikko
   

女性への啓蒙活動や DV などの電話相談などを行っている団体です。

https://sachicoosaka.wixsite.com/sachico

ドイツ平和村

自国で怪我や病気の治療を受けられないこども達をチャーター機でドイツに招待し、

平和村で共同生活をしながら治療、ボランティア医師による手術を受け、また各自の国に送り返す活動をしている団体です。

​見学にも何度か訪れさせていただいています。こどもたちがとにかく可愛い・・・愛しい。

http://japan.friedensdorf.de/

charity
contact

ご質問・お問合わせ

ヒルデガルト・ファミィエ
ヒルデガルト・ファミィエ

講座に関するご質問や講演依頼・セミナーご招致のお問い合わせは
 

お問い合わせフォーム  もしくは
E-Mail : hildegardfamilie.school@gmail.com

へお気軽にご連絡ください。

bottom of page